バンコク旅行で特に楽しみにしていたカオマンガイ!
前日食べたギンヘンも美味しかったのですが、せっかくなら人気店にも行きたいと思いスケジュールを調整。
ピンクのカオマンガイとして有名なラーン・ガイトーン・プラトゥーナムへ行って来ました❗️
ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムの場所・アクセス
ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムはバンコクでも特に人気が高く有名なカオマンガイ屋さん。
旅行ガイドブックにもたびたび登場する超有名店です。
店員さんがみんなピンクのユニフォームを着ていることから、ピンクのカオマンガイとも呼ばれています☺️
場所はBTSチットロム駅から徒歩圏内。
駅からは歩いて10分ほどで、伊勢丹などが並ぶ綺麗な通りを進んで運河を渡って、右折したところ。
橋を渡ると一気にローカルな通りになります。
お昼頃行ったのですが、広い店内は満席で10人ほど待ちが出ていました。
ただ回転がめちゃくちゃ早いので、5分も待たず店内に案内してくれました😇
ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムの値段・メニュー
テーブルに着くと早速メニューを持ってきてくれました。
鳥の部位が選べたり、ご飯が付いてないものもあるようですが、とりあえずスタンダードならハイナンチキンライスをオーダー❗️
カオマンガイ(40バーツ)
オーダーして数分で運ばれてきたカオマンガイ!
わずか40バーツと驚きの安さです❗️
まずは付属のスープを飲んでみると、塩分が効いていてかなり濃い目。
昨日食べたギンヘンのスープはめちゃくちゃ薄かったので、ちょっとびっくりしました😂
個人的にはこちらのスープの方が好みでした。
続いてメインのカオマンガイ。
白くてピッカピカで綺麗に盛り付けられています。
鶏肉は少し小さめで、皮も少なかったので余計に小ぶりな印象を受けました。
一口食べて、その美味しさにびっくり😇!
今まで食べたカオマンガイより数段美味しくて、特にご飯が美味しく感じました。
鳥の出汁を使った炊いただけのご飯のはずなんですが、味付けがとにかく美味しい!
何か他の具材も入っているんじゃないかと思うほどでした☺️
ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムに行った感想
観光客にこれだけ人気が出ても地元の人にも変わらず愛されているだけあって、ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムのカオマンガイは納得の美味しさでした😇
ただし、ボリュームは前日に食べたギンヘンよりも少なめ。

鶏肉も小さめだったので、お腹いっぱい食べたい方は鶏肉が別皿で出てくるメニューを選ぶのがいいと思います。
カオマンガイが好きな方にはぜひ1度行ってみて欲しいお店です。
ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムの店舗情報
Raan Kaithong Pratunam
- 住所:89, 158 Ratchadamri Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok 10330 (地図で確認)
- 電話番号:(+66) 817797255
- 営業時間:5:30~14:30 17:00~翌4:00
カオマンガイ以外にもバンコクの人気グルメはこちらの記事にまとめています。

今回の旅行記目次はこちら。
