こんばんは☺︎福岡天神南のプライベートネイルサロン ARCO NAILです。
今日はジェルネイルのアレルギーに関しての内容です。。私自身ジェルへのアレルギーなどはなく、ネイル学校などでもジェルのアレルギーに対する知識や対策などについて習うことはありませんでした。しかし、ジェルネイルについての知識を深めていくうちに、ジェルに対するアレルギーがあることを知りました。
医者ではないので適当なことは言えませんが、自分でネイルサロンを開くものとして、私が調べたジェルネイルのアレルギーに対する知識をこの記事でご紹介します。
ジェルアレルギーの症状とは
ジェルに対するアレルギーは、
- 痒くなる
- 腫れる
- 水疱ができる
といった症状が一般的なようです。
私のお客様ではこれまでアレルギー症状が起きたと言われたことは一度もないため、実際に見た症状としてご紹介できなくて申し訳ありません。
いずれにせよジェルネイルを施した後、1日〜2日程度で爪周りにアレルギー症状が出たら、ジェルに対するアレルギーの可能性があります。その場合は、すぐにジェルネイルを落として皮膚科に行かれるようお願いします。
ジェルアレルギーの原因は?
ジェルネイルを施すことでアレルギー症状が起きたとしたら、
- ジェルに含まれる化学物質(HEMA)
- アセトン
- エタノール
- 紫外線
が原因の可能性が考えられます。
有機溶媒、アルコール、紫外線に関するアレルギーをお持ちの方は、ジェルネイル以外でもその症状と付き合ってらっしゃると思うので、私からの説明は省きます。
ここで紹介するのはジェルに含まれる化学物質HEMAについてです。
HEMAとは
HEMAとは、2-Hedroxyethyl methacrylate(2-ヒドロキシエチルメタクリエート)という名前の化学物質で、ジェルの成分として多くのジェルに含まれています。このHEMAが遅延型のアレルギーを誘発する物質と言われています。
遅延型アレルギーとは
遅延型アレルギーとは、アレルギーの原因物質に接触してから症状が出るまでに時間がかかるタイプのものです。症状が出るまでに24〜72時間ほどかかるものが一般的で、代表的な遅延型アレルギーには金属アレルギーがあります。
すぐに症状が出る即時型アレルギーには、「卵による蕁麻疹」や「花粉による鼻炎」などがあります。遅延型アレルギーは即時型アレルギーよりも症状も軽めのため、アレルギーを持っていてもただの体調不良として気づかない場合も多いそうです。
HEMAが遅延型アレルギーを”誘発”するということは、HEMAに対して即時型アレルギーを持っていない人でも、HEMAに触れ続けることで、HEMAに対する遅延型アレルギー症状が出るようになってしまうということです。
ただし、これはあくまでも一つの説です。
アレルギーに関してはお医者さんもはっきりとしたことは言えない分野ですし、ジェルに含まれる成分もその分量も公開されているものではないので、はっきりとこれが原因とはわかっていないんです。
とは言え、実際にジェルに対するアレルギーがあるネイリストさんが、自分でどのジェルでアレルギーが出たかを検証された非常に参考になる記事を見つけたので、ご紹介します。
ジェルネイルで直接爪に触れるベースジェルを中心に、どのジェルを肌に塗った時にアレルギーが出たかを検証されています。ご自身でジェルの製造会社にHEMAの含有量まで問い合わせてらっしゃるので、私も非常に勉強になりました。
アレルギー対策として
対策と呼べるほどではありませんが、arco nailで使っているベースジェルも、ジェルネイルアレルギーがあるネイリストさんがオススメしているパラジェル、プリジェル+マジカルプライマーを使用しています。
十分な対策ができているかはわかりませんが、学んだことは取り入れていっていますので、少しは安心いただければと思います^^
本当にアレルギーが心配な方は皮膚科へのご相談をオススメします。